永代供養墓

大光普照廟

(だいこうふしょうびょう)

家族の形や価値観が多様化するいま、どなたにも安心してご利用にいただけ、
550年の歴史あるお寺で伝統仏教のご供養が受けられるお墓

家族の形や価値観が多様化する時代にあって、お墓の形も多様化しています。

「誰もが利用できる、安心して伝統仏教のご供養が受けられるお墓を」、との思いから、永代供養墓『大光普照廟(だいこうふしょうびょう)』が作られました。
本堂からも駐車場からもアクセスが良く、太陽の光が降り注ぐ場所です。

『大光普照』とは法華経の一句で、「大きな光があまねく照らす」という意味です。
どなたにも等しく太陽の光が降り注ぐ=ご供養が届くことを願って建立され、名づけられました。

お申込みのタイミングなどにより、お値段が変わります。パートナー同士や複数で一緒にお申込みの場合は、状況に合わせてそれぞれのタイプが適用されます(同時申込割引あり)。

ご供養は伝統的な日蓮宗の法式(様式)で行われます。下記1と2においては、法名(戒名)が授けられます。廟に入られるご霊位は全て、お盆やお彼岸の折のご供養、年回忌供養、が僧侶により丁寧になされます。33回忌を迎えるまでは個々に安置され、33回忌を過ぎると合祀されます。

供養墓側面には銘板が入ります(申込のタイプにより、個人の法名と俗名の場合もしくは家名の場合がございます)。

1、ご本人による生前予約などご葬儀を含む申込

含まれるもの葬儀にかかるお寺への費用
法名(戒名)授与
季節や回忌の折のご供養
費用80万円

2、既にご葬儀を終えられ、故人のご家族やご親族による申込

含まれるもの法名(戒名)授与
季節や回忌の折のご供養
費用50万円

3、三十三回忌を過ぎたご先祖霊位の合祀申込

含まれるもの季節や回忌の折のご供養
費用10万円

従来型の墓所もお求めいただけます。

ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご見学も可能です(要予約)。

| トップページへもどる |